





木目の美しさや上品な香りで日本では、高級木材とされる国産ヒノキを使用。


60mm厚の断熱性に優れたサウナ専用の重厚な扉。取っ手も国産ヒノキを使用。


大柄の方でもゆったりと「寝そべる」ことが可能なロングベンチ仕様です。高級感溢れる美しい木目のサウナ室内は、ヒノキ特有の香りでリラックスして森林浴がお楽しみいただけます。



高性能ヒーターはフィンランドの天然香花石(こうかせき)を使用。


サウナ内を適度に照らし読書などをお楽しみいただけます。


ヒーター周りにはカラーセレクトが可能なセラミックレンガを採用。

現在の温度が一目で分かる高温サウナ室専用の温度計を配置。

サウナ室専用の砂時計 (5分計/上下回転式)

お好みで簡単に20〜120℃に設定できるコントローラー (檜箱付き)


ヒーター回りの無償カラーセレクト
お好みで(1)ライトブラウン(3色ミックス)又は (2)ブラウン(2色)から無償カラーセレクトが可能です。
(1)B-1ライトブラウン(3色ミックス)
(2)B-3ダークブラウン(2色ミックス)
セラミックレンガの優れた特徴
- セラミックスのタイルは重厚で高級感がある。
- 熱を加えると遠赤外線が発生します。
- 皮膚との接地面積が少なく触れた際に火傷し難い。
- 焼き物なので耐熱温度は約500℃です。
- 1枚約140gと超軽量な為、構造体に負荷を掛けない。
- 1250℃で焼成し比重は約0.85です。
ヒーター回りの有償カラーセレクト 47,000円税別 (51,700円税込)

B-51 ホワイト

B-5 ライトベージュ

B-4 ブラックブラウン
※その他のタイルについてはご相談ください。

悠久の歴史と厳しい自然環境で知られる、北欧フィンランド。サウナ入浴は、この地を発祥に2000年もの永い年月に育まれてきた伝統的な健康法なのです。厳寒の中で健康管理が不可能だった古代フィンランド人にとって、高温熱が皮膚反応を敏感にして、細胞を活性化すると言われ、ごく自然な生活の習慣として愛用されてきました。健康管理ができない現代人にとっても、非常に理想的な健康法です。

サウナを楽しむには、忙殺やストレスを忘れ、たっぷりと時間を取ることが大事です。又、サウナに入る前は食事を多めに摂らないようにしましょう。
まずサウナに入る前に、シャワーを浴びて体を濡らしておきます。
サウナには5分〜10分、或いはあなたにとって快適な時間でお入りください。 その後は、シャワーを浴びるか、水風呂に入るか、或いは屋外で涼んでください。(以上のことを数回繰り返すことをおすすめします。)
サウナの後は、水分をたくさん補給してください。








poppyのサウナ動画様のyoutube「おうちサウナ」ナチュラルスパ ロウリュ檜1人用
【ロウリュ檜1人用】 2WAYドライサウナ&ロウリュサウナ
サウニャーのサウナ暮らし様のyoutube
「サウナ自宅サウナの紹介」ナチュラルスパ ロウリュ檜2人用【ショートVer.】
サウニャーのサウナ暮らし様のyoutube
「サウナ自宅サウナの紹介」ナチュラルスパ ロウリュ檜2人用【ロングVer.】
- 蒸気を含んだ熱気がからだを優しく包み込み発汗を促します
- 中〜高温・総ヒノキ造り 寝そべるフィンランドサウナ
『NATURAL SPA ロウリュ/檜 ごろ寝1〜3人用』 お好み湿度調整可 - 【定価】3,560,000円(税込)⇒特別価格 2,492,000円(税込)
- 【送料】別途見積もり
- 【納期】お問い合わせください。
※専門スタッフが、現地にて組立て設置・動作確認致します。
※使用法・お手入れ・注意事項等、丁寧にご説明差し上げます。

中〜高温・総ヒノキ造り フィンランドサウナのお問い合わせは
(株)神戸メディケア ヘルスケア事業部
TEL:0120-35-8866 FAX:078-671-5659